研究室紹介
教授 紙屋雄史
研究室メンバー
研究テーマ
卒業生就職先 |
 
|
紙屋研究室卒業生の進路(Future Course)は次のとおりです |
|
|
|
2008〜2024年度(第1期生〜第17期生)実績 (50音順) |
|
|
|
|
|
博士後期課程進学:5名 |
|
|
++++++++++ |
|
|
国土交通省:2名 |
|
|
++++++++++ |
|
|
日産自動車株式会社:16名 |
|
|
本田技研工業株式会社:6名 |
|
|
日野自動車株式会社:4名 |
|
|
三菱重工業株式会社:4名 |
|
|
三菱電機株式会社:4名 |
|
|
スズキ株式会社:3名 |
|
|
株式会社小松製作所:2名 |
|
|
株式会社デンソー:2名 |
|
|
昭和シェル石油株式会社:2名 |
|
|
東京ガス株式会社:2名 |
|
|
トヨタ自動車株式会社:2名 |
|
|
マツダ株式会社:2名 |
|
|
いすゞ自動車株式会社:1名
|
|
|
エナックス株式会社:1名
|
|
|
鹿島建設株式会社:1名
|
|
|
株式会社ケーヒン:1名
|
|
|
株式会社ジーエス・ユアサコーポレーション:1名 |
|
|
株式会社酉島製作所:1名 |
|
|
株式会社日立製作所:1名 |
|
|
株式会社フジテレビジョン:1名 |
|
|
京浜急行電鉄株式会社:1名 |
|
|
JFEスチール株式会社:1名 |
|
|
ダイハツ工業株式会社:1名 |
|
|
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社:1名 |
|
|
電源開発株式会社:1名 |
|
|
東京電力ホールディングス株式会社:1名 |
|
|
特許業務法人オンダ国際特許事務所:1名 |
|
|
日本テレビ放送網株式会社:1名 |
|
|
富士重工業株式会社(SUBARU):1名 |
|
|
富士通株式会社:1名 |
|
|
ボッシュ株式会社:1名 |
|
|
UDトラックス株式会社:1名 |
|
|
AVL List GmbH(オーストリア):1名 |
|
|
Bullsone(韓国):1名 |
|
|
UAES聯合汽車電子(中国):1名 |
|
|
ZHE JANG Lab.(中国):1名 |
|
|
本田技研科技有限公司(中国):1名 |
|
|
上汽通用五菱汽車(中国):1名 |
|
|
|
|