Paper

 2011年 (@1件 A4件 B2件 C6件)

@著書
電気自動車への非接触給電の応用
グリーン・エレクトロニクス No.6, CQ出版社, 3章, pp. 24- 30.
2011. 8
紙屋雄史

A学術論文・国際会議発表論文
Evaluation of environmental-friendliness of waseda advanced electric micro bus
World Electric Vehicle Journal, WEVA, Vol. 4, Issue 4, pp. 835- 845.
2011.12
Y. Kamiya, K. Sato, Y. Daisho
Development and performance evaluation of a non-contact rapid charging inductive power supply system
for electric micro-bus
Proceedings of the IEEE VPPC 2011 conference, ISBN978-1-61284-246-9, CFP11VPP-USB,
PS-43, pp. 1-6.
2011. 9
K. Kobayashi, T. Pontefract, Y. Kamiya, Y. Daisho
Development and performance evaluation of lithium ion phosphate battery with superior rapid charging performance
- Second report: Evaluation of battery capacity loss characteristics -
Proceedings of the IEEE VPPC 2011 conference, ISBN978-1-61284-246-9, CFP11VPP-USB,
PS-52, pp. 1-4.
2011. 9
K. Nunotani, F. Yoshida, Y. Kamiya, Y. Daisho, K. Abe, M. Kono, H. Matsuo
Analysis of adverse effects on vehicle performance due to deterioration in capacity of batteries
installed in plug-in hybrid vehicles
Proceedings of the IEEE VPPC 2011 conference, ISBN978-1-61284-246-9, CFP11VPP-USB,
PS-53, pp. 1-4.
2011. 9
H. Matsumura, K. Ochiai, F. Huang, Y. Sumida, Y. Kamiya, Y. Daisho, K. Morita

B国内研究会発表論文
プラグインハイブリッド自動車における搭載リチウムイオン蓄電池の許容劣化度についての検討
自動車技術会2011年秋季大会学術講演会前刷集, No. 107-11, 77, pp. 5-10.
2011. 10
木野戸秀将,落合和樹,松村広基,紙屋雄史,大聖泰弘,森田賢治
先進電動マイクロバス交通システムの開発と性能評価(第5報)
-車両の回転部分慣性重量削減と大エアギャップ型非接触充電装置の採用を試みた新規車両の設計・製作・性能評価-
自動車技術会2011年秋季大会学術講演会前刷集, No. 108-11, 83, pp. 9-12.
2011. 10
小林王義,根本俊吾,宮坂優斗,ポンテフラクトトマス,紙屋雄史,大聖泰弘,高橋俊輔

C招待講演・解説・その他
ヒトと地球にやさしい先進電動マイクロバスの概要について
財)長野県テクノ財団浅間テクノポリス地域センター,平成23年度お出掛け産学交流会配布資料,pp. 1-10.
2011. 9
紙屋雄史
短距離走行・高頻度充電型電動マイクロバスWEB3の設計・製作・性能評価
日本自動車研究所(JARI)EVSフォーラム2011講演資料, pp. 153- 162.
2011. 7
根本俊吾,荻路貴生,小林王義,小林賢一郎,紙屋雄史,大聖泰弘
非接触急速充電装置を搭載した先進電動マイクロバスの設計製作ならびに
公道実証試験による環境調和性評価
計測と制御,Vol. 50,No. 3,pp. 209-214.
2011.3
紙屋雄史,大聖泰弘
非接触急速充電装置を搭載した先進電動マイクロバスの設計製作ならびに
公道実証試験による環境調和性評価
自動車技術,Vol. 65,No. 3,pp. 98-104.
2011.3
紙屋雄史,大聖泰弘
”ヒト”と”地球”にやさしい先進電動マイクロバス
埼玉県環境科学国際センター公開講座,環境科学トピック講座(交通政策研修会)配布資料,pp. 1-16.
2011. 2
紙屋雄史,一戸有輝
覇権を狙う電動車
-エコカーの「エコ」とは何か?-
Newton,ニュートンプレス,「エコカー最前線 第1回」,pp. 100-105.
2011. 2
紙屋雄史,荻野法一,トヨタ自動車株式会社広報部